| メイン |
M12ドラフト日記その2
2011年8月16日 趣味 コメント (3)《M12 8-4ドラフトinMO 1st》
1-1 マジで取るもの無い。白は1マナ2/1兵士、青はリークとポンダー、赤はヘルハウンド、緑は2/4クモ、黒は4マナチューターと-3/-1。これみんな何取るのか聞きたいところ。とりあえず黒と緑は避ける方向で考えてテンポ的にエライ白2/1ピック。使えなくても全然おk。
1-2 レア抜けでマイコン。他はトロルとか。
1-3 5/5狂喜。他候補2/2バウンスで青を絞るか悩んだけど、上青かもしれないし単純に強いカード。
青赤が普通に流れてきてまあ色的には問題なしな1パック目。
2-1 これまた取るもんが無い・・・。まあ泣く泣く色が合わないタイタンとかPWを流すよりはマシか。死んだら1点ゴブリン。
2-2 火葬。トロルとか流す
2-3 チャンドラの憤慨。他候補は蛙変化、2ドロー
まあ2パック目も自分のパックは死んでたけどそれなりに青赤が流れてきてまずまず。
3-1 マイコン2枚目。センギアとか流す
3-2 炎波ドラゴン。こういうのを待ってました。火葬流す。
その後チャンドラの憤慨などを安く回収して満足。
1マナ 死んで1点ゴブリン×2、
2マナ ルーター×2、赤メイジ、2/1ゴブ×2、2/1マーフォーク
3マナ 2/2バウンス、3/3先制狂喜、2/2茶破壊
4マナ 5/5狂喜
5マナ 4/4
6マナ 炎波ドラゴン
ポンダー、1ドロー(墓地20で3ドロー)、火葬、チャンドラの憤慨×3、マイコン×2
【1試合目】白青
1本目は飛行に苦しめられライフ2で耐えたところをペンタバス降臨で死亡
2本目は相手トリマリの割りに苦しめられるがさすがに負けない
3本目は相手の引きが微妙な所に炎波ドラゴンで相手投了
【2試合目】白青
1本目は飛行ラッシュがきつい。マイコンで耐えたかと思ったらリングで割られて死亡
2本目は相手の白タイタンをマイコンして勝利
3本目は初動チャンドラの憤慨なゆとりハンドをキープして相手2,3,4,5ターンとクリーチャーは並以下だがマナカーブに沿った綺麗な展開・ギリギリのマイコンも1マナインスタントで割られて終了
それなりに満足なデッキだったから、おそらく2-3試合目のマリガン基準が甘い。チャンドラの憤慨は強いが重い。3枚目よりはショックのがいいんだろうな、ってどうせ見なかったけど。
-----------------------------------------------
《M12 8-4ドラフトinMO 2nd》
1-1 戦乱のうねり。このレアタッチでも使えて好き。他候補は機を見た援軍、チャンドラの憤慨くらいか。
1-2 チャンドラの憤慨。赤ができるかどうかは分からんけどせめて下が赤やらないように仕向けて返しに取りたい。
1-3 ヘルハウンド。赤にしては微妙。これは赤無理なのか?でもピック。
1-4 白2/1兵士から白赤を見る。けどまだ微妙。赤も取れないかもしれんしヤバイかも。
1-5 タッパー。これで白の空きを確認。
そのまま白赤ピックだが正直微妙。
2-1 7マナ6/6神話ドラゴン。4/4へーストドラゴンと悩む。他はタッパー
2-2 ショック。ルーターから青へ行く道も考えたけどとりあえず赤の路線を。
2-3 ギデオンの復讐者。白赤でいけるかな。他にゴブリンの酋長いたけど、結局2-11で返ってきた。
まあ白赤でまとまってきた。
3-1 火葬。平和なべと迷う。これどっち取る?他コンマジ、トロールなど流す。
3-2 大石弓。
1マナ 2/1、タッパー、死んで1点1/1、本体1点ゴブリン×2
2マナ 赤メイジ、2/1ゴブリン
3マナ 3/3狂喜、ギデオンの復讐者、ヘルハウンド、ゴブリン酋長、1/3グリフィン
4マナ 大石弓×2、5/5狂喜
5マナ 3/5
7マナ 12/12狂喜ドラゴン
ショック×2、フリング、火葬、チャンドラの憤慨、戦乱のうねり
【1試合目】
1本目 相手に帝国トークンと本体ダメージが出て揃うのかとびびる。けど結局2つのみ。しかしながらトークンでチャンプされ、こちらはタッパーで相手から殴られてはいないが、1/1生物出ると1点ヴァンパイアと帝国1点のせいでじわじわと本体が削られていく。ようやく12/12につないだところで勝ったかと思ったときにライフは8:8。相手7マナからソリン砲で負け。
2本目 土地しか引いてこないが相手もしょぼくてライフがほぼ原点のところで相手6ターン目にチューター。ソリン砲かと思ったら7ターン目に赤タイタンで終了。だからなんでみんな赤タイタンとか引くんだよ・・・
ちょっぴり納得のいかない1没だけど、まあ仕方ない。相手のレアで負けるのもまあ勝負のうちだし、土地引きだってありうる。相手のボムのこと考えると火葬より平和なべの方が丸い気もしてきた。どっちがいいのかのお。
-----------------------------------------------
質問1、初手で白は1マナ2/1兵士、青はリークとポンダー、赤はヘルハウンド、緑は2/4クモ、黒は4マナチューターと-3/-1。何とる?
質問2、白赤をピックしていた3パック目。火葬と平和なべどっちを優先?ちなみにどっちもこれまでピックはしてません。
1-1 マジで取るもの無い。白は1マナ2/1兵士、青はリークとポンダー、赤はヘルハウンド、緑は2/4クモ、黒は4マナチューターと-3/-1。これみんな何取るのか聞きたいところ。とりあえず黒と緑は避ける方向で考えてテンポ的にエライ白2/1ピック。使えなくても全然おk。
1-2 レア抜けでマイコン。他はトロルとか。
1-3 5/5狂喜。他候補2/2バウンスで青を絞るか悩んだけど、上青かもしれないし単純に強いカード。
青赤が普通に流れてきてまあ色的には問題なしな1パック目。
2-1 これまた取るもんが無い・・・。まあ泣く泣く色が合わないタイタンとかPWを流すよりはマシか。死んだら1点ゴブリン。
2-2 火葬。トロルとか流す
2-3 チャンドラの憤慨。他候補は蛙変化、2ドロー
まあ2パック目も自分のパックは死んでたけどそれなりに青赤が流れてきてまずまず。
3-1 マイコン2枚目。センギアとか流す
3-2 炎波ドラゴン。こういうのを待ってました。火葬流す。
その後チャンドラの憤慨などを安く回収して満足。
1マナ 死んで1点ゴブリン×2、
2マナ ルーター×2、赤メイジ、2/1ゴブ×2、2/1マーフォーク
3マナ 2/2バウンス、3/3先制狂喜、2/2茶破壊
4マナ 5/5狂喜
5マナ 4/4
6マナ 炎波ドラゴン
ポンダー、1ドロー(墓地20で3ドロー)、火葬、チャンドラの憤慨×3、マイコン×2
【1試合目】白青
1本目は飛行に苦しめられライフ2で耐えたところをペンタバス降臨で死亡
2本目は相手トリマリの割りに苦しめられるがさすがに負けない
3本目は相手の引きが微妙な所に炎波ドラゴンで相手投了
【2試合目】白青
1本目は飛行ラッシュがきつい。マイコンで耐えたかと思ったらリングで割られて死亡
2本目は相手の白タイタンをマイコンして勝利
3本目は初動チャンドラの憤慨なゆとりハンドをキープして相手2,3,4,5ターンとクリーチャーは並以下だがマナカーブに沿った綺麗な展開・ギリギリのマイコンも1マナインスタントで割られて終了
それなりに満足なデッキだったから、おそらく2-3試合目のマリガン基準が甘い。チャンドラの憤慨は強いが重い。3枚目よりはショックのがいいんだろうな、ってどうせ見なかったけど。
-----------------------------------------------
《M12 8-4ドラフトinMO 2nd》
1-1 戦乱のうねり。このレアタッチでも使えて好き。他候補は機を見た援軍、チャンドラの憤慨くらいか。
1-2 チャンドラの憤慨。赤ができるかどうかは分からんけどせめて下が赤やらないように仕向けて返しに取りたい。
1-3 ヘルハウンド。赤にしては微妙。これは赤無理なのか?でもピック。
1-4 白2/1兵士から白赤を見る。けどまだ微妙。赤も取れないかもしれんしヤバイかも。
1-5 タッパー。これで白の空きを確認。
そのまま白赤ピックだが正直微妙。
2-1 7マナ6/6神話ドラゴン。4/4へーストドラゴンと悩む。他はタッパー
2-2 ショック。ルーターから青へ行く道も考えたけどとりあえず赤の路線を。
2-3 ギデオンの復讐者。白赤でいけるかな。他にゴブリンの酋長いたけど、結局2-11で返ってきた。
まあ白赤でまとまってきた。
3-1 火葬。平和なべと迷う。これどっち取る?他コンマジ、トロールなど流す。
3-2 大石弓。
1マナ 2/1、タッパー、死んで1点1/1、本体1点ゴブリン×2
2マナ 赤メイジ、2/1ゴブリン
3マナ 3/3狂喜、ギデオンの復讐者、ヘルハウンド、ゴブリン酋長、1/3グリフィン
4マナ 大石弓×2、5/5狂喜
5マナ 3/5
7マナ 12/12狂喜ドラゴン
ショック×2、フリング、火葬、チャンドラの憤慨、戦乱のうねり
【1試合目】
1本目 相手に帝国トークンと本体ダメージが出て揃うのかとびびる。けど結局2つのみ。しかしながらトークンでチャンプされ、こちらはタッパーで相手から殴られてはいないが、1/1生物出ると1点ヴァンパイアと帝国1点のせいでじわじわと本体が削られていく。ようやく12/12につないだところで勝ったかと思ったときにライフは8:8。相手7マナからソリン砲で負け。
2本目 土地しか引いてこないが相手もしょぼくてライフがほぼ原点のところで相手6ターン目にチューター。ソリン砲かと思ったら7ターン目に赤タイタンで終了。だからなんでみんな赤タイタンとか引くんだよ・・・
ちょっぴり納得のいかない1没だけど、まあ仕方ない。相手のレアで負けるのもまあ勝負のうちだし、土地引きだってありうる。相手のボムのこと考えると火葬より平和なべの方が丸い気もしてきた。どっちがいいのかのお。
-----------------------------------------------
質問1、初手で白は1マナ2/1兵士、青はリークとポンダー、赤はヘルハウンド、緑は2/4クモ、黒は4マナチューターと-3/-1。何とる?
質問2、白赤をピックしていた3パック目。火葬と平和なべどっちを優先?ちなみにどっちもこれまでピックはしてません。
| メイン |
コメント
他の候補に対して、ポンダーは論外、定業と違って必要牌に対する他の2枚の期待値が辛すぎるので、本当に余裕のある時以外取らない。
リークは先手で構えるより2/1でもいいから展開したいし、後手だと手遅れの時があるし、何より盤面に触れないカードからは・・・
ヘルハウンドは赤濃いデッキは環境的に作れないので、点数的にパス
蜘蛛(笑)緑(笑) ガラクorオーバーランorトロール皮以外で緑のカードに触ってはいけません。
4マナチューターはボム受けにはいいけど取れるか否かで全く結果が変わるのでパス
逆に黒さえやってればテンポだろうがコントロールだろうが形態を選ばずに使える-3/-1がいいかなと
でも1マナ2/1とは正直五分、上記待ちうけの理由で考慮するなら白さえやってれば入らない理由は無い筈なので
自分がとるなら-3/-1、同点で白の2/1 ←ここは好みだと思われます。
Q2はなべ
タフ4から途端に殺せなくなる環境なので(相打ち的な意味でも)タフネス関係無くコンバットから除外できる方が強い。
エンチャントクリーチャーもそこそこ使われる環境だし、日記内にも書いてある通り、ボムに対処できる点は見逃せない。
一部のPWとかロイヤルアサシンとかまで考慮すると火葬のがいいんじゃないかって意見も出てくるけど、レアケースにしか思えないのでなべ
回答ありがとうございます!
Q1はなるほどっつう感じですね。白か黒か好みで、っていうとこでしょうか。
Q2は確かになべがいい気がしてきました。